お知らせ
- [2025.08.27]参加申込で団体訓練のみの申込ができるよう修正しました。申込内容を変更される方は再度参加申込をしてください。
- [2025.08.18]参加申込の受付を開始しました。参加される方は9月4日までに申込をしてください。
- [2025.08.07]訓練ルートマップ、各受付のストリートビュー、出発制限時刻を掲載しました。このページ下部でご確認いただけます。
- [2025.07.18]資料ダウンロードページを追加しました。チラシやポスターをダウンロードできます。
- [2025.07.18]訓練についてページを更新しました。現時点で決定している訓練のことをご確認いただけます。
- [2025.07.01]2025年度の訓練は9月5日(金)に開催します。詳細が決まり次第、ホームページで情報を更新していきます。
- [2025.07.01]2025年度から、WebサイトのURLが変わりました。(旧)osaka-fu.net/kitakukunren (新)https://kitakukunren.com
- [2024.10.03]2024年度の訓練の様子を掲載しました。

【参加される皆様へ】
本訓練は、万が一に備え、主催者側で保険に加入しております。しかし、これはあくまで訓練中の突発的な事故や怪我を補償するものであり、参加者の皆様は、ご自身の健康状態や体力に合わせた無理のない行動を心がけていただくようお願いいたします。
訓練へのご参加は、体調管理を含め、自己責任でお願いいたします。水分補給や休憩をこまめに取りながら、ご自身のペースでゴールを目指してください。
2025年度の訓練
【開催日時】2025年9月5日(金)18時〜20時半
今年度は受付ポイントが増え、ルートも拡大されます。
個人行動訓練が、阪急宝塚線側にも拡大され、広範囲になります。
団体行動訓練は「三国→小曽根」「三国→服部天神」「千里中央→北千里」「千里中央→山田」の4つのルートになります。
訓練についてページも合わせてご覧ください。
各受付のストリートビュー
各受付場所をストリートビューで確認できます。下記より選択してください。
出発制限時刻
スタートとゴールを任意で設定する個人行動訓練ですが、時間内に訓練を終えられるよう、目的地ごとに出発制限時刻を設定しています。
各スタート地点ごとの制限時刻は以下の通りです。参加申込の前に確認しておいてください。
【設定するゴール:出発制限時刻】